2012年1月30日月曜日

成田市 議員団研修会が開催されました

「自治体に求められるコンプライアンス~『まさか』を『またか』にしないためには~」をテーマに研修会が開催されました。
現在市議会では、昨年11月に設置された「収賄事件再発防止・法令順守等に関する調査特別委員会」が中心となり、事件の発生の背景には何があるのか、なぜ未然に防ぐことができなかったのか、再発を防止するためには何をするのか、すべきなのか議会と行政が一体となって検討を進めています。

成田市においても、2007年に内部通報制度を導入し、職員の不正・不祥事が起きぬよう取り組みはしていました。(通報の対象に市長・副市長を含めたのが特徴で、市によるとここまでの制度は県内で初めて。市長・副市長も対象となることから通報を受ける窓口として人事課とは別に相談員(市の顧問弁護士)を置き、通報内容が筒抜けになるのを恐れて職員が連絡を控えることのないように配慮されている)

しかし結果的には、ご存じのように昨年8月以降たて続けに2件の収賄事件が起きています。

これは第1に、市職員のコンプライアンス、つまり法律や倫理などの要求に「従うこと」の認識の問題もありますが、庁舎内において先ほど触れた制度が定着していない、機能していない点が非常に問題であるのです。

成田市に限ったことではありませんが、このような事件が発生する背景にはその組織の体質として
「見ざる」「言わざる」「聞かざる」の他に「かかわらざる」という4つの「さる」がいるそうです。

我々は、「今回の事件を教訓にしてなどと言っている猶予はない」というつよう意志を持って再発防止に取り組んでおります。明日午前10時からは特別委員会も開催されます。随時皆さんに報告をさせていただきます。あわせてご意見等ございましたご連絡お待ちしております。





法的拘束力または上位圧力を行使して統治する「ガバメント」に対して、集団が自らを健全に統治すること。

集団のメンバーが中心となり、規律を重んじながら相互協力をすることで目標に向けた意思の決定や合意を形成を行いながら集団の円滑な運営をはかる。

2012年1月29日日曜日

防犯まちづくり

1月28日(土) 福祉館を会場に『平成23年度 成田市防犯まちづくり講演会』が開催されました。

千葉県防犯設備協会より 阿部 寿 氏を講師に招き『身のまわりの防犯』をテーマに約1時間ほどの講演でしたが、家族が地域が、そして自分自身が犯罪に巻き込まれないようにするにはどうしたらよいのか再確認させられました。

講演会直前の「26日にも船橋市内において振り込め詐欺が2件発生し約800万円ものお金をだまし取られた」との報告から講演会が始まった。振り込め詐欺に関しては(それ以外の詐欺に関してもだが)テレビ・ラジオ・新聞等の報道機関、市や警察機関からの注意啓発のチラシ等の配布により
手口等の知識はあるものの、やはりいざ自分自身が当事者になってみるとまさかと思いつつ、振り込んでしまっているというのが現状とのこと。

侵入窃盗被害についても被害認知件数は2003年以降減少傾向にあるものの、都道府県別重要窃盗犯認知件数は単位人口当たり多い順に1位千葉、2位茨城、3位愛知。総数順では1位大阪、2位愛知、3位東京となっている。

防犯対策(犯罪防止4原則)としては
●光・・・明るく照らされている
●時間・・・侵入に時間がかかる(犯罪者の心理面から5分以上かかった場合70%が侵入をあきらめ     
るらしい
●目・・・顔や姿を監視される(たとえば防犯カメラ)
●音・・・警報音などの大きな音

安全と安心は我が家から、そして地域から
防犯とは家族全員・地域の皆が防犯意識を持つこと

が1番重要になります。


みんなで成田から犯罪をなくしていきましょう。

(講演会終了後 阿部 寿 氏と撮影)

2012年1月25日水曜日

天神講例祭

私の住む北羽鳥北部区には、天神講・庚申講・水神講と3つの講があります。本日1月25日は天神講の例祭が開催されました。

学問の神様、菅原道真の命日にあたる2月25日(あるいは毎月25日)に行われる天満宮の祭り。この時期はお願いされることも多いのではないのでしょうか?

私たちの地区では、社の周囲をきれいに掃除をして、お参りをしていただくのですが、地域によっては伝統文化として、1月25日の天神講には、この越前がれいを御供えする習慣が残っています。
天神様(菅原道真)が、九州で城下ガレイを好んで食べたことから、カレイを御供えするようになったとか…。

私の子供も来年は高校受験。

気持ちは早くも、 天神様(菅原道真公)にお願いモードに入っています。

2012年1月24日火曜日

青少年綱引き交流会in大栄

1月21日(土)大栄中学校を会場に大栄地区青少年相談員主催の綱引き交流会が開催されました。
この大会は基本的には大栄地区にある小学校の子供たちと交流を深めることにより地域の青少年の建材育成と地域への連帯感を深めることを目的に開催されていますが、主催者判断により豊住小学校の子供たちも参加させていただいています。

今年の交流会は大栄地区から4校8チーム・豊住1チーム・青少年相談員を中心に会場にいる大人で1チームの計10チームによるリーグ戦で行いました。

どのチームも来月12日に行われる成田市青少年綱引き大会に向けすでに練習を開始しているようで、本番さながらの熱戦が繰り広げられました。

わが豊住チームは皆さんご存知の通り非常に小さな学校ですので何をするにも全員参加が基本となります。それでも綱引きの場合単学年ではチーム構成ができないため5年生・6年生の混成チームです。1月に入り毎週月・金曜日の夜は相談委員を中心にPTA、校長先生をはじめ教職員が集まり練習をしていますが、今大会では昨年に引き続き最優秀賞をいただくことができました。

来月の本大会での熱戦を中台体育館に来てご覧ください。

2012年1月20日金曜日

ロケ地誘致勉強会

1月12日 「フィルムコミッション事業からなる観光振興と地域活性化」を演題に、藤沢市観光課赤坂政徳氏を迎えて勉強会が開催されました。当日私は旭川市PG協会歓迎会に出席していたため、講演会には出席できませんでしたので、観光プロモーション課の職員から概要の説明をしていただきました。

藤沢市においての取り組み概要
●平成14年フィルムコミッション事業に着手(基本的には観光協会に委託観光協会から専属職員3名)
●委託料約2000万円/年(主に人件費)
●依頼件数・・・年間平均630件
●撮影件数・・・年間平均155件(成田市実績平均18件)
●フィルムコミッション事業の成果を積極的に発信(経済効果や観光客入込数を数値化)することに 
より市民の皆さんの理解を得る(藤沢市における実績・・・平成22年度の宿泊代、食事代当の直接
経済効果4900万円、広告換算効果等の間接経済効果93億円)
●入込客数・・・平成14年、854万人⇒平成22年、1540万人
●ロケ誘致事業にあたっては許認可や市民参加ということを考えると基本的には行政主体が望まし

とのことでした。

成田市においても、2010年10月に映像を活用した地域の活性化と成田のイメージアップ、観光誘客の強化を図ることを目的に成田ロケーションサービスが設立されました。22年度には83件を取扱い、15件の誘致実績があります。23年度は昨年末の時点で、94件を取扱い20件の実績となっています。現在WOWWOWで放送されているドラマ『贖罪』(原作:湊かなえ・主演:小泉今日子)やTBSドラマ『運命の人』(原作:山崎豊子・主演:本木雅弘)等でロケ地として使用されています。

実績としてはまだまだ藤沢市にはおよびませんが、職員の皆さんの地道なセールス活動が制作会社に伝わっていると思います。今後も引き続きセールス活動をお願いします。

本年3月には映画の撮影が成田市内で行われることを以前お知らせしましたが、制作サイドとの取り決めにより、撮影場所や時間の告知ができないのが非常に残念ですが、告知できる段になりましたらすぐにお知らせしますのでお楽しみに・・・。

2012年1月15日日曜日

成田国際高校関係4団体新年会

1月13日(金)、成田国際高校PTA・後援会・教職員・雄飛会(高校同窓会)4団体の新年会が市内ホテルを会場に開催されました。国際高校は今年38年目を迎える学校ですが、校長先生を中心とした教職員とPTA、それをサポートする後援会(卒業生の父母により構成された団体)・雄飛会(同窓会)の連携がよく、毎年合同による新年会が開催されます。昨年は4団体による日帰り旅行も実施され、その連携の良さにさらに磨きがかかりました。今年の新年会には、特別ゲストとして、映画監督の斉藤勇貴くん(第22回卒業生)に参加していただきました。(斉藤監督は今年の成田市成人式にお祝いのビデオレターを送っていただいております。)斉藤監督は幼いころから映画監督になるのが夢で、高校卒業後単身アメリカに渡り多くの映画監督のもとで研鑽をつみ6年前に帰国し国内の様々な撮影現場で修業後昨年、国際文化会館において第1作目となる映画上映を果たしました。今後の予定として、成田を舞台にドキュメンタリー映画を撮影するとのことでした。もしかするとあなたの住んでいる地域や、お知りありの方がスクリーンデビュウーするかもしれません。(監督と歓談した際是非私のことを使ってくださいとお願いをしておきました)成田出身者の監督に成田のプロモーションビデオの制作してもらい、成空港と路線就航している国内各地の都市との経済交流のツールとしてもらうのも良いのではないでしょうか。ドキュメンタリー撮影の際にはブログにて皆さんにご連絡いたしますので、オーディションを受けてみてはいかがですか・・・。

2012年1月12日木曜日

Welcome to NARITA

成田―旭川国内線の就航を期に民間での交流が始まりました。
今回、成田市には旭川パークゴルフ協会・鈴木会長、NPO邦人グランドワーク西神楽・武田理事長はじめ15名のパークゴルフ愛好者の方にお越しいただきました。午後から、久住パークゴルフ場にて歓迎コンペを開催。成田市パークゴルフ協会のメンバー16名の参加のもとプレーをしました。旭川のメンバーは慣れないコースのため悪戦苦闘しながらのプレーとなりましたが、和気あいあいとした時間を過ごせました。

2012年1月10日火曜日

豊住花の会 活動開始

1月7日(土)豊住花の会発足後初の現場作業を行いました。
まず、作業の取り掛かりとして、国道408号線~北羽鳥多目的広場正門までの約200Mをきれいな花で利用者の方をお迎えしようと、1200株のパンジーの植え込みを行いました。
もともとこの会は、千葉国体のソフトボール競技が豊住地区内で開催されるのをきかっけに国体会場の景観整備の手伝いをしようと呼びかけを行ったところ、40名以上の方の協力を得ることができました。国体前の1か月以上夏の1番暑い時期のプランターの管理や、多目的広場入口の花壇の水やりは朝5時から毎日交代で作業していただきました。国体以降もこうした活動を通じて、地元を花できれいにしたい、多目的広場の利用者の方をきれいな花で迎えたいという多くの声をいただき、団体を正式に組織したのです。ぜひ、豊住方面にお出かけの際にはお立ち寄りいただきたいと思います。

2012年1月9日月曜日

祝・成人式

平成24年成田市成人式が国際文化会館を会場に開催されました。
成田市の成人式は、新成人自らが実行委員会をつくり、新成人による、新成人のための式典を毎年行っています。特に今年の、新成人「はたちの意見」を述べたK君はその中で、「自分が物心ついたころからの夢に向かって今まで生きてきた。今までは将来こうなりたいという考えを、今日のこの日を境に希望から誓いに変える。みんなの前で宣誓する。可能性が0%でない限りそれを実現することは可能なんだ。」と力強く宣言しました。祝日法では、「成人の日」を『大人になったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い、励ます日』とその趣旨を謳っていますが、議員である我々が逆に、叱咤激励され多様な気がしました。今年成田市では1360人の方が成人の日を迎えました。20数年前に成人した私たちは当時どのような思いをもって式に参加したんだろうか?K君のような思いを今でも持っているんだろうか?新成人の皆さんへ送るべきエールを送られたようだ。

2012年1月7日土曜日

豊住地区新春レク大会を開催しました。

地元体育協会主催新春レク大会が豊住運動施設を会場に開催されました。
この行事は、もともとは新春駅伝大会をおこなっていたのですが、天候に影響されないことや、地域の多くの方の参加を募ること、子供からお年寄りの方まで多くの方が参加できること、室内でできる軽スポーツ・新スポーツを広めていこう等の理由からペタンク協会、ユニカール協会の皆さんからの協力をいただき開催されています。
また地元体育協会の役員さんのほかに、消防団、青少年相談員、PTA役員、ママさんバレーのメンバー等多くの方の協力を得て実施されています。
今年は地元の子供に交じって60代のお母さん方の参加もあり、例年以上に大きな笑い声と歓声が上がっていました。今年も『地域の絆』をさらに太いものにできれば・・・。と実感した1日でした。

2012年1月4日水曜日

竜台パークゴルフ場初打ち&成田市パークゴルフ協会理事会

成田市竜台地区には、9ホールのパークゴルフ場があります。
この施設は、すべて地元の方の作業により出来上がったものです。
開設当初は、地元の方のレクリエーション施設として利用されてきましたが、
現在では、ニュータウン地区、遠山地区、下総地区の方も利用されており、時には
旭市や松戸市からも遊びに来ています。
今日は、お正月明けということもあり8名の方がプレーを楽しまれました。
パークゴルフは1ラウンド2時間くらいで気軽にプレーできるスポーツです。(小学高低学年の子供から高齢の方まで楽しめます。) ルールも基本的にはゴルフと同じで、9ホールを33打で終了するとパープレイとなります。
竜台パークゴルフ場は基本的には毎日開所していますが、水・土曜日には地元の方がプレーしていますので
興味のある方は是非1度遊びに来てください。
成田市には、ほかに十余三パークゴルフ場、久住パークゴルフ場もありこちらのコースは、月曜定休となっていますが、コース管理者が常駐しておりますのでお立ち寄りください。
参考までに、成田市ではパークゴルフ協会が設立されており、100名以上の方が加入されています。
(ちなみに、会長は平良清忠氏・副会長を私 佐久間が務めさせていただいております。質問等ございましたら
お気軽にお問い合わせください。)

2012年1月1日日曜日

新年あけましておめでとうございます。

2012年を穏やかに迎えました。
昨年は3月の東日本大震災、秋には台風が日本各地を襲い
自然災害の恐ろしさを改めて思い知らされました。
被災された皆様にはあらためてお見舞いを申し上げます。
今年は、その様なことがない1年になってほしいと思います。
私も個人的には、10月に左足を骨折し(今現在も通院加療中)
家族や周りの方々にご迷惑をかけてしまいました。
ただ、不幸中の幸いといいますか、骨折がきっかけとなり14Kgのダイエットに成功しました。
あと10Kg痩せることを目標に頑張りたいと思います。
今日は、私の住む豊住では 元朝祭が各地区で行われています。
例年ですと、私も参拝させていただいているのですが、今年は足の怪我もあり地元『香取神社』の参拝のみとさせていただきました。11時から行われた、祭事は重厚なものであり、改めて「今年も頑張るぞ」と身の引き締まる思いでした。